【2022年】秋田のクリスマス気分が楽しめるオススメのイルミネーションスポット11選

2022.12.21(更新日:2022.12.26) PICKUP特集イベント

カップルでクリスマスに行きたいイルミネーションスポットを紹介!

12月24日は「クリスマスイヴ」、12月25日は「クリスマス」ですね。
秋田県内でイルミネーションやライトアップを開催しているスポット11カ所を紹介します!
今年の冬に恋人と一緒に出かけて、幸せな1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

小坂町

明治百年通り イルミネーション

明治百年通りが心躍るファンタジーの世界に包まれる

近代クリスマス発祥の地である小坂町で、イルミネーションの輝きに包まれる明治百年通り。ライトアップが美しく、雪景色と相まって、異国情緒あふれるファンタジックな雰囲気に包まれる。

明治百年通り イルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜12/25日(日)
住所 :明治百年通り「小坂鉱山事務所」「天使館」周辺
料金:観覧無料
問い合わせ先:クリスマスマーケットin小坂2022開催事務局☎0186-25-8739
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/kankosangyoka/kankoshokohan/3/2196.html
大館市

大館シャイニングストリート

写真コンテストも同時開催

©︎大館市

「暗く厳しい冬の大館に光の道をつくり、明るく楽しい誇りを持てるまちにしたい」という思いで始まったプロジェクトは、今年で16回目。街路樹94本(約1,000m)に約25万球の電飾が施され、幻想的な雰囲気を味わえます。

大館シャイニングストリート
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年1/9(月・祝) 16:30〜翌1:00
住所 :大館市立総合病院交差点〜看護福祉大学交差点の約1,000m
料金: 観覧無料
問い合わせ先:大館シャイニングストリート実行委員会☎090-3368-2085
https://www.city.odate.lg.jp/city/kankou/festibal/festa/winter/street
能代市

庁舎を彩るイルミネーション

きらめく能代の夜を満喫しよう

能代市役所さくら庭(写真)と二ツ井町庁舎前樹木でイルミネーションを点灯し、白、黄、赤の光が庁舎をあたたかく包みます。周辺には飲食店がたくさん。光の演出を楽しんだ後は、夜の街へ出かけてみるのもオススメです。

庁舎を彩るイルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年2/28(火) 17:00〜22:00
住所 :能代市役所さくら庭、二ツ井町庁舎
料金:観覧無料
問い合わせ先:能代市観光振興課☎0185-89-2179
三種町

道の駅ことおかイルミネーション

キラキラの雪だるまが今年も登場

雪だるまのイルミネーションが、にこにこ笑顔でお出迎えしています。敷地内にあるカフェ「プチ バトー」では、冬限定の手作り甘酒を販売中です。この冬は、道の駅ことおかにほっこり温まりに来ませんか。

道の駅ことおかイルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年2月下旬(予定)
住所 :道の駅ことおか内「プチ バトー」前
料金:観覧無料
問い合わせ先:三種町観光協会☎0185-88-8020
井川町

JR井川さくら駅イルミネーション

クリスマスならではの演出も注目

5回目のイルミネーションとなる今年も、LED電球とライトアップによる演出で、駅舎周辺が幻想的な風景になります。クリスマス期間限定の演出もありますので、一度訪れてみてはいかがですか。

JR井川さくら駅イルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年1/31(火) 17:00〜22:30
住所 :JR井川さくら駅
料金:観覧無料
問い合わせ先:井川町総務課☎018-874-4411
http://www.town.ikawa.akita.jp/docs/2022110400011/
潟上市

天王グリーンランドイルミネーション

今年はもっときらびやかに装飾

〈家族の憩い〉をテーマに、さまざまなカラーのイルミネーションを敷地内の木々や街灯に取り付けました。特に今年は、ロータリーを華やかに飾り付けています。遊園地を思い出す雰囲気を、大人も子どもも楽しんでください。

天王グリーンランドイルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年2月中旬 16:30〜22:00
住所 :天王グリーンランド
料金:観覧無料
問い合わせ先:潟上パークセンター☎018-870-6005
https://www.kurara-spa.co.jp/eventa/item.cgi?pro5&179
潟上市

ポインセチアタワー

タワー展示が今年も! 華やかなデコレーションが見物

潟上市産のポインセチア約1,000鉢を使用した、縦・横4m、高さ6mもの巨大オブジェが今年も登場。色とりどりのポインセチアにより、12月25日(日)まではクリスマス、26日(月)からはお正月のデコレーションでタワーを彩ります。館内のイルミネーションが点灯する16:00以降の来場もオススメ。毎年テーマやデザインが変わりますので、期間中にぜひ足を運んでみてください。

ポインセチアタワー
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年1月中旬 9:00〜18:00
住所 :ブルーメッセあきた内 鑑賞温室
料金:観覧無料
問い合わせ先:ブルーメッセあきた☎018-855-5041
http://www.blume-messe.com/bm02_event/bm02_event_01.html
秋田市

あきた光のファンタジー

中心市街地が幻想的な景色に

秋田市中心市街地が美しいイルミネーションに包まれます。今年はエリアなかいち10周年記念特別詰め合わせセットが抽選で当たるデジタルスタンプラリーも実施。詳しくは「なかいちウインターパーク」で検索を!

あきた光のファンタジー
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年2/28(火) 17:00〜22:00
住所 :JR秋田駅からエリアなかいちまでの中心市街地
料金:観覧無料
問い合わせ先:エリアなかいち にぎわい交流館AU☎018-853-1133
https://akita-nakaichi.com/winter-park/
横手市

よこてイースト イルミネーション

冬の夜をロマンチックに彩る

JR横手駅東口側にある「よこてイースト」を、3万個のイルミネーションが美しく彩ります。「にぎわいひろば」には、ツリー型のイルミネーション、雪の結晶や星型のオーナメントなどが飾られて、ロマンチックな世界に!

よこてイースト イルミネーション
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年2/16(木) 16:00〜23:00
住所 :Y2ぷらざ「にぎわいひろば」
料金:観覧無料
問い合わせ先:横手駅前商店街振興組合 よこてイースト事業委員会☎0182-38-8851
http://yokote-east.com/
横手市

槻の木光のファンタジー

シンボルツリーのライトアップ

平鹿地域のシンボルで、樹齢500年以上の「浅舞のケヤキ」通称・槻の木が、高さ約40mのクリスマスツリーに大変身! 35,000球を超えるLED電球を使ったライトアップで、寒い冬の夜空を華やかに彩ります。

槻の木光のファンタジー
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年1/9(月・祝) 17:00〜24:00
※12月24日(土)・31日(土)は17:00〜翌2:00

住所 :浅舞感恩講保育園そば
料金:観覧無料
問い合わせ先:平鹿町観光協会☎0182-24-1118
https://www.city.yokote.lg.jp/kanko/1004047/1004499.html
東成瀬村

イルミネーション点灯

冬の雪道を美しくライトアップ

国道342号から役場へ向かう道路沿いに、毎年恒例となったイルミネーションが点灯しています。ジュネス栗駒スキー場で遊んだ帰りや、近くにお越しの際は、仙人郷を美しく彩る灯りに癒やされてください。

イルミネーション点灯
MAPリンクアイコン
開催日:〜2023年1/30(月)予定 16:00〜22:00頃予定
住所 :国道342号から役場へ向かう道路沿い
料金:観覧無料
問い合わせ先:東成瀬村観光物産協会☎0182-38-8411

防寒対策をしっかりとしながら、ぜひ参考に足を運んでみて♪

RECOMMENDあわせて読みたいおすすめ記事