八橋食堂
人気店が運営! 味の決め手はスープに溶け出すネギ油

にかほ市の人気ラーメン「湯の台食堂」が、オランダの2号店に続く3号店を、10月3日、秋田市にオープンし話題を集めている。ベースとなるタレはそのままに、同店限定の中太ちぢれ麺やネギ油などを使う、風味豊かな一杯を提供。伊吹いりこや函館黒口浜産の真昆布といった厳選食材の旨みを存分に引き出したスープは、動物系を抑えてすっきりとした味わいに仕上げている。ラーメンは「醤油中華」と「塩中華」の2種類。植物由来の原料のみで作る一杯など、さまざまな期間限定メニューを企画中なので、今後の進化に注目を。

「醤油中華」800円(値段は変更の場合あり)。ネギ、ニンニク、鷹の爪を使用したネギ油を、多彩な素材から抽出したスープや旨みのある醤油ダレと合わせることで、丸みを帯びた渾然一体の味わいが生まれる。

自家製中太ちぢれ麺を使用。

「老若男女に愛されるお店になれたら」と話す、店長の須田さん。
八橋食堂
住所 | 秋田県秋田市八橋大畑2-1-2 星野ビル |
---|---|
TEL | なし |
営業時間 | 11:30〜14:30 ※スープがなくなり次第終了 |
定休日 | 月曜・第3火曜 (月曜は祝日の場合営業、翌日休) |
席数 | 21席 |
駐車場 | 3台 ※共有駐車場もあり |