横手市増田まんが美術館では、1999年に放送を開始したテレビアニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズの25周年を記念した企画展を開催中!
本展は、東京、大阪、名古屋に続いて東北初開催となる巡回展。どれみたちのクラスメイトになったような気持ちが味わえる「教室」エリアや、作品を形づくる「魔女界」を体感できるエリア、おジャ魔女の世界に入り込めるフォトスポット、本作の印象的なエピソードを振り返ることができる展示スペースなど、作品の世界観を再現した展示の数々を見ることができる。また、本展と美術館周辺の「増田の町並み」でスタンプを集めるスタンプラリーも実施中なので合わせて、参加してみて。
メインビジュアルをあしらった10mの巨大タペストリーは、秋田会場限定! 会場内にある25周年お祝いフォトスポットやキャラクターになりきって撮影できるフォトスポットも見逃せない。
進藤冷菓の秋田名物ババヘラ・アイスが「おジャヘラ・アイス」として登場! 会期中の土曜・日曜・祝日、美術館の入口前で提供される。「おジャヘラ・アイス」500円は、ピリカピリララ味(いちご&さくらんぼ)、ウィッチー・クイーン・ローズ味(ソーダ&ミルク)の2種類。
館内マンガカフェでは、本展コラボメニューも提供中! 特典として、コラボメニューを1品注文ごとに、ホログラムカードを1枚プレゼント(全7種・ランダム配布。なくなり次第終了)。また、ミュージアムショップStrawHatでは、おジャ魔女どれみ展×「StrawHat」のオリジナルコラボグッズも販売中なので、ぜひ!
開催日時 | 7月19日(土)~8月31日(日)10:00~18:00(最終入場17:30) |
---|---|
住所 | 横手市増田まんが美術館 |
料金 | 大人 1,500円、高校生 1,000円、中学生 700円、小学生 500円、未就学児無料 [特典付きチケット] ・馬越嘉彦描き下ろしフォトスタンド付きチケット 3,200円 ※数量限定・先着順 ・ぬいぐるみA(どれみ・はづき・あいこ)チケット 11,000円 ※数量限定・先着順・1人1枚まで ・ぬいぐるみB(おんぷ・ももこ・ハナ)チケット 11,000円 ※数量限定・先着順・1人1枚まで |
HP | https://manga-museum.com/doremi-anniv/ |
お問い合わせ | 横手市増田まんが美術館 |
電話番号 | 0182-45-5569 |
7月19日(土)~8月31日(日)10:00~18:00(最終入場17:30)
横手市増田まんが美術館
7/19(土)〜8/31(日)
秋田空港
2025年7/19(土)〜8/31(日)
秋田空港
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
〜8/31(日)
【仙北市】アルパこまくさ、角館樺細工伝承館、むらっこ物産館 【大仙市】大仙市観光情報センター、中里温泉、旧本郷家住宅 【美郷町】美郷町ラベンダー園、道の駅美郷、名水市場湧太郎
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
〜8月25日(月)
TSUTAYA広面店
6月27日(金)、10月3日(金)18:30~19:30(受付開始18:10~) ※定員になり次第受付終了
秋田県立体育館
7月1日(火)~2026年2月28日(土)
由利本荘市・にかほ市
7月5日(土)〜8月31日(日)9:30〜17:00(最終入場16:30)
秋田県立近代美術館
7/11(金)〜8/31(日) 19:00〜22:00 ※ 8/2(土)〜 6(水)は〜 22:30
千秋公園大手門のお堀
7/26(土) 9:00~20:30 ※準備期間は7/12(土)〜25(金)。砂像展示は9/30(火)まで
三種町釜谷浜海水浴場
8/10(日) 13:00〜
八峰町中浜海岸
8/11(月・祝) 開場12:00、開演13:00
ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館) 大ホール
8/12(火) 8:00〜
夢・なるせ直売所
8/14(木) 第1部14:00〜・第2部17:45~
ふるさと公園(道の駅かみこあに隣) ※雨天時は上小阿仁村トレーニングセンター
8/14(木) 19:30〜打ち上げ開始
OGAマリンパーク
8/15(金) 19:00〜、 16(土) 18:30 頃〜
8/15(金) 横手市役所本庁舎前 8/16(土) 蛇の崎橋・蛇の崎川原
8月22日(金)ランチ12:00〜、ディナー18:30〜
Restaurant ロゼ・シャルール
8月24日(日) 13:30~・17:30~
あきた芸術劇場ミルハス 小ホールB
2025.07.23
2025.08.04
2025.07.19
2025.07.14
2024.03.25
2025.07.02
2025.08.06
2025.07.11
2024.07.01
2024.04.02
2025.07.23
2025.07.19
2025.07.02
2024.07.01
2024.04.02
2025.07.18
2021.08.25
2024.04.02
2025.07.24
2021.06.05
2025.07.28
2025.07.26
2025.08.01
2025.07.25
2025.07.15
2025.06.20
2025.07.03
2025.07.16
2024.08.10
2025.07.04