日刊webあきたタウン情報

秋田県指定無形民俗文化財 一日市盆踊り▷「見る」盆踊りではなく「踊る」盆踊り!

2025.08.12

SHARE

秋田県指定無形民俗文化財 一日市盆踊り

「見る」盆踊りではなく「踊る」盆踊り!

400年以上の歴史を誇る一日市盆踊りは、テンポの早い「デンデンヅク踊り」、「キタサカ踊り」、優雅な「三勝踊り」の3 種類が踊り継がれている盆踊り。誰でも気軽に参加でき、浴衣や仮装姿の踊り子たちが太鼓や笛の音に合わせて歌い踊る様子は、夏の風物詩として親しまれています。

秋田県指定無形民俗文化財 一日市盆踊り

開催日時8/18(月)〜20(水)
子どもの部 19:20〜20:00 一般の部 20:00〜21:30
住所一日市上町大通り
料金観覧・参加無料
お問い合わせ八郎潟町産業課
電話番号018-875-5803

SHARE

RANKINGアクセスランキング

NEW新着記事