毎回、秋田にまつわるクイズを出題中。すぐに答えがでてくるので、ちゃんとクイズとして楽しみたい方は、ひと呼吸おいてからスクロールしてね。
師走ですわな。みなさん仕事もプライベートも、学業もお忙しいことと思います。前回の第17問で予告したとおり、今回のクイズもジャンルは揚げ物です!イエーイ!
唐揚げのカリッ・サクッもいいけど、天ぷらのサクッもいいよなぁ、などと考えていたら、天丼(天重)が食べたくなってまいりまして。食べに行く前に、1問お付き合いいただこうという流れです。
天ぷらとタレの絡み方で食感が変わったり、もちろんタレの甘みが店によって違ったり、ご飯と天ぷらのバランスが絶妙だったりと、奥の深い食べ物であると認識しています。
揚げたてのうちに参りましょう。
それでは問題です!
A.Genpatey(げんぱてい)
B.天吉食堂
C.河辺ドライブイン
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
① – C.河辺ドライブイン
② – B.天吉食堂
③ – A.Genpatey
みなさんいかがでしたか?
全問正解した人は、海老天を最後に食べるタイプですね 笑
「A.Genpatey」
【タワー天丼】
美郷町にあるこちらのお店。名前の通り、エビやアスパラがそびえ立つフォルムに圧倒されます。野菜天もたっぷり入ります。
「B.天吉食堂」
【海老重】
ご飯の上に乗るのは、大きな海老天のみという、潔い一品。開店以来継ぎ足しで作るタレがそそります。カツ重もおすすめ。
「C.河辺ドライブイン」
【天重】
本クイズコーナーに何度目の登場でしょうか?大ぶりのエビに加え、これまた大きな穴子天が下からお目見えするボリュームが◎。
ちなみに私の2019年を総括すると、体重が約3kg増(本日段階)。一番多く食べたお弁当のおかずは、唐揚げ。一番飲んだお酒は、レモンサワー。ほか、ラーメン・カレーに食事が偏りすぎ、といったところでしょうか。
まだ忘年会も数件ございますが、体重を年末までにはプラスマイナス0に持っていく予定です!
揚げ物や脂っこいものばかりを食べるのは控えようと思うも、意志の弱さが角砂糖より脆いことを自覚している私は、自分へのご褒美と称してワガママボディに愛を注ぎ成長してきました。
2020年もボディに違わず、ゆるゆるのクイズにお付き合いいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
今回のクイズはここまで。第十九問まで少々おまちください。
2025.07.23
2025.08.04
2024.03.25
2025.08.06
2024.07.01
2025.08.01
2024.04.02
2025.07.02
2025.07.24
2025.07.27
2025.07.23
2024.07.01
2024.04.02
2025.07.02
2024.04.02
2025.07.24
2024.07.29
2021.06.05
2022.02.25
2025.07.19
2025.07.28
2025.06.20
2025.08.17
2025.07.03
2025.07.15
2025.07.29
2025.07.30
2025.08.05
2025.08.16
2025.07.04