日刊webあきたタウン情報

【2025】笑顔になれるラテアート6選

2025.03.21

SHARE

コーヒーカップの中に広がる、まるでアート作品のような“ラテアート”。目の前に運ばれてくると思わず笑顔になってしまいますよね。今回は、秋田県にある数多くのカフェの中から、美しいラテアートが楽しめるお店をピックアップ。お休みの日に足を運んで、とっておきの一杯を味わってみてください。

1.ぱんかふぇ すーる(能代市)

「カフェラテ」530円

 能代市の住宅街にある、三姉妹が営む一軒家カフェ。バリスタ経験を持つ店主が、エスプレッソコーヒーにフォームドミルクを注ぎ技が光る可愛らしいラテアートを描いてくれるので、気軽にリクエストしてみよう。

店舗情報

ぱんかふぇ すーる

なし
営/10:00〜16:30(LO)
休/日曜・月曜
席/11席
P/10台
instagram

2.S.witch cafe(大館市)

「カフェラテ(Hot)」580円

 バリスタが淹れるコーヒーを味わえる、JR大館駅近くのカフェ。巧みなピック使いで動物や季節イベントをモチーフにしたラテアートは、飲むのをためらうほど可愛らしい。余裕がある時には、希望に合わせて描くことも。

店舗情報

S.witch cafe

080-1685-1904
営/11:00〜18:00
  土曜・日曜・祝日12:00〜18:00
休/火曜・水曜 ※営業日は変動あり。詳しくはSNSで確認を
席/18席
P/あり(店舗裏)
instagram

3.IN HER LIFE(秋田市)

「カフェモカ」660円

 秋田市御所野の住宅街にある一軒家カフェ。店主のセンスが光るドリンクメニューが人気を集めている。エスプレッソのほろ苦さを楽しめる「カフェモカ」は、ココアソースで繊細に描かれたチョコシロップアートに心躍る。

店舗情報

IN HER LIFE

018-807-4115
営/11:30〜17:00(LO/16:00)
  ※2Fは12:30〜15:00
休/日曜・月曜
席/15席
P/8台
instagram

4.ナガハマコーヒー 秋田駅前店(秋田市)

「カフェ・ラテ」610円 ※単品の場合はスフレ付き

 駅ぶらの途中に立ち寄りたい、秋田を代表するカフェ。「カフェ・ラテ」はオレンジチョコレートブレンドを使用したエスプレッソとミルクのハーモニーが楽しめる。美しいバラはフリーポアとピックを駆使した渾身の一杯!

店舗情報

ナガハマコーヒー 秋田駅前店

018-825-7051
営/8:00〜19:00(LO/18:30)
  ※モーニング8:00〜10:30、ランチタイム11:00〜15:00
休/無休
席/34席
P/契約駐車場利用(2,000円以上の利用で1時間分のサービス券発行)
instagram

5.PLUS CAFE inspired by Double Tall Cafe(大仙市)

「カフェラテ」550円

 JR大曲駅直結のカフェ。都内を中心に展開する「Double Tall Cafe」の豆を使用し、イタリア製エスプレッソマシンで淹れるカプチーノやほうじ茶ラテなどが楽しめる。季節やシーンに合わせて描く「カフェラテ」が人気!

店舗情報

PLUS CAFE inspired by Double Tall Cafe

0187-73-7577
営/9:00〜17:00(LO/16:30) 土曜10:30〜
  ※モーニング9:00〜11:00、ランチタイム11:00〜15:00
休/日曜・祝日
席/20席
P/なし
instagram

6.gomashio kitchen(美郷町)

「カフェラテ」550円

 ロマンある個性豊かなメニューが人気の隠れ家的カフェ。絶妙なタッチで描かれるラテアートは、店主のユーモアセンスがほとばしり、思わず笑ってしまうものばかり。サービス精神溢れる一杯に元気をもらおう。

店舗情報

gomashio kitchen

0187-73-5386
営/9:30〜17:00
  土曜・日曜・祝日は〜18:00
休/水曜
席/10席
P/15台
HP

掲載内容は2025年1月16日現在のものです。
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。

SHARE

RANKINGアクセスランキング

NEW新着記事