鎌倉時代初期から約400年、県南一帯を治めた小野寺氏の居城跡に建てられた稲庭城。特に話題なのが、天井まで金箔を張り、茶道具まで金づくしの茶室で、「黄金の間」と呼ばれています。
開催日 | 〜11月上旬 9:30〜16:30 ※火曜休館(祝日の場合は営業、翌日休) |
---|---|
住所 | 秋田県湯沢市稲庭町古舘前平50 |
料金 | 入場料/大人430円 子ども210円 |
お問い合わせ |
湯沢市観光物産協会 稲川事務所 0183-43-2649 |
2025.03.08
2025.03.27
2024.04.02
2025.03.24
2021.08.25
2024.03.25
2025.03.20
2024.04.02
2025.03.07
2025.03.25
2024.04.02
2025.03.24
2021.08.25
2024.04.02
2025.03.07
2025.03.25
2021.06.05
2024.04.02
2024.08.30
2025.02.21
2025.03.18
2025.03.22
2025.03.28
2025.03.29
2025.03.10
2025.03.18
2025.02.24
2025.03.11
2025.03.13
2025.03.24