創業150年、味噌・醤油造りを営む老舗醸造元「ヤマモ」。徹底した温度管理から旨み・甘みを調整する麹など、伝統の技が成せる味わいで、海外展開も。近年は7代目が、伝統の味はそのままに、手頃な容量でデザイン性の高いパッケージ商品を考案していることでも話題になっている。
かつて女中が住み込みしていた和室をセルフリノベーションし、セレクトショップを展開していた蔵元の敷地内部をさらに改装。昨年11月頃からカフェをスタートした。重厚感のあるアンティーク家具やスタイリッシュなバイオエタノール暖炉など、クラシックとモダンが融合した雰囲気に思わず酔いしれる。メニューは無添加にこだわり、フォーとジェラート、ドリンク2種を提供。
今までもアート展示などを行ってきた同蔵で、今後もさまざまなイベントを開催予定。また、ファクトリーツアー(蔵見学)も受け付けている。合わせてぜひ訪れてみては。
1930年代のイギリス製アンティーク家具を配した空間。海外出張の際、7代目・髙橋泰さんの目に止まったインテリアなどをセレクトしている。
調味料を販売するほか、屋号がデザインされた前掛けやトートバッグなどの生活用品もラインアップ。
商品にも用いている天日塩を使用した、飽きのこない無添加スープで味わえる「YAMAMO PHO NOODLES」。
4種のナッツとプラリネに、味噌醤油のソースを合わせた新感覚の「YAMAMO SOY GELATO」と、深煎り・浅煎りが選べ、果実味や甘い香りが楽しめる「YAMAMO WORLDTRADE COFFEE」はテイクアウト可。すべてのメニューにヤマモの仕込み水を使用している。
住所 | 秋田県湯沢市岩崎字岩崎124 |
---|---|
TEL | 0183-73-2902 |
営業時間 | 10:00〜17:00(LO/16:30) |
定休日 | 不定 |
席数 | 16席 |
駐車場 | あり |
HP | http://yamamo1867.com/ |
2025.07.23
2025.08.04
2024.03.25
2025.07.19
2025.08.06
2024.07.01
2025.07.14
2024.04.02
2025.08.01
2025.07.02
2025.07.23
2025.07.19
2024.07.01
2024.04.02
2025.07.02
2021.08.25
2025.07.18
2024.04.02
2025.07.24
2024.07.29
2025.08.05
2025.07.28
2025.08.01
2025.07.26
2025.08.03
2025.07.25
2025.07.15
2025.06.20
2025.07.03
2025.07.22