10月4日(土)の「大曲の花火-秋の章-」に併せて、4日・5日(日)に旧本郷家住宅で、「日本のお祭り」を体感できるイベントが行われます。4 日は地元・角間川の盆踊りと餅つき体験、5日は大曲農業高校郷土芸能部による手踊りとなまはげ郷神楽を披露。両日とも縁日屋台と大仙市観光物産協会による抹茶喫茶を営業するほか、築100年以上の主屋や内蔵などを解説するガイドツアーも開催します。体験を通して、国登録有形文化財である旧本郷家住宅の魅力を感じられるイベントです。
(トップ)なまはげ郷神楽の迫力ある演舞を楽しもう! 地元の盆踊りや高校生によるステージも。
旧本郷家は県内有数の地主として知られ、地域の発展に尽力した。
開催日時 | 10/4(土)・5(日) 10:00〜16:00 |
---|---|
住所 | 旧本郷家住宅 |
料金 | 入場無料。抹茶喫茶(お菓子付き)600 円、 ガイドツアー300 円、縁日屋台500 円 |
HP | https://www.city.daisen.lg.jp/archive/p20250904103152 |
お問い合わせ | 大仙市観光文化スポーツ部観光交流課 |
電話番号 | 0187-63-1111(内線252) |
2025年9/12(金)〜9/28(日) 11:00〜21:00(LO/20:30)
イオンタウン能代 駐車場内特設会場
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
6月27日(金)、10月3日(金)18:30~19:30(受付開始18:10~) ※定員になり次第受付終了
秋田県立体育館
7月1日(火)~2026年2月28日(土)
由利本荘市・にかほ市
7/26(土) 9:00~20:30 ※準備期間は7/12(土)〜25(金)。砂像展示は9/30(火)まで
三種町釜谷浜海水浴場
8月8日(金)〜10月26日(日)
TSUTAYA広面店
9月1日(月)~10月31日(金)
由利本荘市とにかほ市の道の駅・高原の駅 7カ所 (道の駅岩城、道の駅おおうち、道の駅にしめ、道の駅清水の里・鳥海郷、道の駅象潟、高原の駅やまゆり、高原の駅ホテルフォレスタ鳥海)
9月7日(日)〜10月26日(日)までの毎週日曜 各日13:00〜(所要時間は60分程度)
男鹿水族館GAO
~10月頃(月6 回程度) ※最新のスケジュールはInstagramで確認を
大潟村干拓博物館裏手 市民農園(秋田県南秋田郡大潟村字西5-2)
9/28(日) 10:00〜15:00
健康保養館ゆとりあ藤里駐車場
9月28日(日)13:30〜
秋田拠点センターALVE 2階 多目的ホール
10月4日(土)15:00〜
秋田県立武道館 小道場
10月4日(土)10:00〜16:00、5日(日)9:00〜15:00
北欧の杜公園 大芝生広場
10/4(土)・5(日) 10:00〜19:00 ※ 5日は〜16:00
湯沢市役所稲川庁舎前駐車場
10/4(土) 第1部12:30〜16:00 第2部18:00〜20:00頃
【第1部】羽後アリーナ 【第2部】本町通り(雨天時は西馬音内盆踊り会館)
10/4(土)・5(日) 10:00〜16:00
旧本郷家住宅
10/5(日) ※時間は各会場で異なる
秋田市旧松倉家住宅、ほか
2025.09.14
2025.09.13
2025.09.06
2021.08.25
2025.09.20
2024.04.02
2025.09.03
2025.09.01
2025.09.12
2025.09.25
2025.09.13
2021.08.25
2024.04.02
2025.07.23
2025.07.02
2024.07.01
2024.04.02
2021.06.05
2024.04.02
2025.09.02
2025.09.05
2025.09.16
2025.08.26
2025.09.12
2025.06.20
2025.09.18
2025.09.15
2025.09.09
2025.09.22
2025.09.23