太古に神武天皇が定めた公用文字「日文文字(ひふみもじ)」をはじめとした数種類の文字を使用し、日ノ元津国(ひのもとつくに)といわれる日本の大切な傳(つたえ)を神代文字で書いた作品を展示。また、太古に神籬(ひもろぎ)として使われていた精麻を使用し、人にとって必要な麻を目で見て感じられるように表現した作品も並ぶ。太古の文化を感じる御傳をぜひ会場で。
開催日時 | 10月10日(金)~10月16日(木) 10:00~18:00(16日は16:00まで) |
---|---|
住所 | 秋田県立美術館 1F県民ギャラリー |
料金 | 入場無料 |
お問い合わせ | 真澄の会 |
電話番号 | 03-6264-1279 |
2025年9/12(金)〜9/28(日) 11:00〜21:00(LO/20:30)
イオンタウン能代 駐車場内特設会場
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
6月20日(金)〜11月24日(月)
秋田県内の高速道路内SA&PA
6月27日(金)、10月3日(金)18:30~19:30(受付開始18:10~) ※定員になり次第受付終了
秋田県立体育館
7月1日(火)~2026年2月28日(土)
由利本荘市・にかほ市
7/26(土) 9:00~20:30 ※準備期間は7/12(土)〜25(金)。砂像展示は9/30(火)まで
三種町釜谷浜海水浴場
8月8日(金)〜10月26日(日)
TSUTAYA広面店
9月1日(月)~10月31日(金)
由利本荘市とにかほ市の道の駅・高原の駅 7カ所 (道の駅岩城、道の駅おおうち、道の駅にしめ、道の駅清水の里・鳥海郷、道の駅象潟、高原の駅やまゆり、高原の駅ホテルフォレスタ鳥海)
9月7日(日)〜10月26日(日)までの毎週日曜 各日13:00〜(所要時間は60分程度)
男鹿水族館GAO
~10月頃(月6 回程度) ※最新のスケジュールはInstagramで確認を
大潟村干拓博物館裏手 市民農園(秋田県南秋田郡大潟村字西5-2)
10月4日(土)15:00〜
秋田県立武道館 小道場
10月4日(土)10:00〜16:00、5日(日)9:00〜15:00
北欧の杜公園 大芝生広場
10/4(土)・5(日) 10:00〜19:00 ※ 5日は〜16:00
湯沢市役所稲川庁舎前駐車場
10/4(土) 第1部12:30〜16:00 第2部18:00〜20:00頃
【第1部】羽後アリーナ 【第2部】本町通り(雨天時は西馬音内盆踊り会館)
10/4(土)・5(日) 10:00〜16:00
旧本郷家住宅
10/4(土)・5(日) 10:00〜15:00
男鹿駅周辺広場 ハブアゴー
10月4日(土)・5日(日) 4日10:00〜16:00、5日9:00〜15:00 ※飲食ブースは両日ともに10:00〜 ※雨天決行
落合運動公園・桜並木
〈井川町収穫感謝祭〉10/11(土) 9:00~14:00頃 〈バラ園〉10/4(土)〜11月上旬 9:00〜17:00 ※バラの生育状況により変更の場合あり 〈ドッグラン開放〉10/4(土)〜13(月・祝) 9:00〜17:00
日本国花苑
2025.09.14
2025.09.06
2021.08.25
2025.09.27
2025.09.20
2024.04.02
2025.09.03
2025.09.25
2025.09.01
2025.09.12
2021.08.25
2025.09.27
2024.04.02
2025.07.02
2025.07.23
2024.04.02
2024.07.01
2024.04.02
2021.06.05
2025.09.02
2025.09.05
2025.09.18
2025.06.20
2025.09.22
2025.09.09
2025.09.28
2025.09.23
2025.05.29
2025.09.25
2025.09.26