須藤善一郎コレクション展
旧本荘町出身衆議院議員・須藤善一郎が残した文化財

由利本荘市の歴史や文化の軌跡を学ぶことができる本荘郷土資料館。常設展では、北前船や菖蒲崎貝塚、本荘城などの紹介と、工芸品である本荘ごてんまりと刺し子について展示しています。時期ごとに企画展を開催し、現在は、明治から昭和初期の政治家・実業家であった須藤善一郎が残した文化財を公開中です。西郷隆盛や大久保利通ら偉人の書や、古銭などを観覧することができます。
(トップ写真)企画展では須藤善一郎が集めた美術品や工芸品など、貴重な文化財を展示。

西郷隆盛など、江戸後期から明治にかけて活躍した、誰もが耳にしたことのある偉人による書も。
須藤善一郎コレクション展
開催日 | 〜2023年1/15(日) 9:00〜17:00 ※月曜、12/28(水)〜2023年1/3(火)を除く |
---|---|
住所 | 由利本荘市石脇字弁慶川5 |
料金 | 常設展/入館無料 企画展/大人100円、学生以下無料 |
お問い合わせ |
本荘郷土資料館 0184-24-3570 |