どうも、Pineです。
秋田も梅雨入りしたようですね。
これから降るであろう雨に、ちょっと憂鬱な気分ではありますが、
そんな6月も僕のヒーローたち、Noel Gallagher、Liam Gallagherのギャラガー兄弟が揃って
新作リリースのニュース&先行音源を公開してくれたおかげで頑張れそうです。
秋田のバンドを紹介するブログではありますが、
もうこれだけは共有したいので、どちらの音源も載せてしまいます!
はい、最高。
新アルバムが待ち遠しいですね〜
UKファン、OASISファンならずとも必聴ですよ!
(私物化しました、ごめんなさい。)
それでは改めて、今月のアーティスト紹介です!
第8回:HOLLOWS(ホローズ)

〈L→R 〉ともたけ(Ba/Cho)、ポー(Vo/Gt)、わつば(Dr/Cho)
2018年1月結成の秋田在住3人組ロックバンド「HOLLOWS」!
昨年結成したばかりの彼らですが、前身バンドを含め、メンバーそれぞれのバンド経験は長く、良い意味で新人バンド感はない(笑)。
秋田県を問わず、県外にもガンガン遠征しており、息のあったエモーショナルな演奏とポップでキャッチーメロディーで、じわじわとファンを増やしている印象です。
結成からハイペースで音源を発表している彼らは、
早くも2枚目のE.P「落ちるビー玉」を5月5日にリリース!
収録曲のトレイラーとリードトラック「落ちるビー玉」のMVが公開されたので、まずはそちらをお聞きください!
タイトル曲「落ちるビー玉」は最近FMラジオでも流れているので、聴いたことがある人もいると思います。
耳馴染みの良いメロディーと王道のギターロックサウンド。
ダンスロックやEDMが増えてきた最近では、とても新鮮に聴こえて、思わずリピートしている自分がいます。
どこまでも爽やかで優しく、自分の子どもの頃を思い出してしまうようなノスタルジックな気持ちになって、ちょっぴり切なくなる。
楽しいだけではない、歌い手の伝えたい気持ちが感じられるところが魅力的だと思います。
ドラムスのわつばさん、ベースのともたけさんのドライブ感のあるリズム隊あってこそのバンドだとは思いますが、ボーカルギター・ポーさんのメロディーセンス、透き通った声には驚かされます。
「声変わりしてないの!?」と思わず聞いてしまいそうな、少年ボイス。
彼自身、「スーパーヒーローになるのが夢」と胸をはって言えてしまう、
真っ直ぐで純粋な心の持ち主だからなのか、その透明感120%の声にガシッとこころをつかまれてしまいます。
大人になるにつれて、どっかに落としてしまうような何かをずっと持ち続けている、そんな彼が少しうらやましいような妬ましいような…。
(僕はどこに落としてきたんでしょうか。どこかで見つけたら連絡ください。)
秋田、いや全国のキッズのヒーローになって、歌っている姿をみたいですね!
もっと聴きたい人用に1st E.P.のトレイラーも上げておきます。
ぜひ、生で観て、聴いて、感じてほしい!
次回のHOLLOWSの秋田ライブは、
6月22日(土)@秋田LIVE SOPT2000にて。
詳細は以下からチェックしてくださいね!
http://www.livespot2000.com/201906.html