稲庭城特別展として、秋田県伝統工芸品指定「川連こけし」が展示されています。伝統こけし11系統のひとつが湯沢市の「木地山系川連こけし」で、主に木地山地域と川連町で発達し、頭部と胴体がつながっている「つくりつけ」が特徴です。今回は、阿部市五郎氏による力作約100点を展示。これまでに多数の受賞歴を持つ「工人・阿部市五郎」の世界をご覧ください。展示しているこけしは、一部、販売も行っています。
(トップ写真)湯沢市皆瀬字藤倉出身で、40年近く制作に励む阿部市五郎氏。第31回秋田県こけし展コンクールでの秋田県知事賞をなどを受賞している。
会場となる稲庭城は、「黄金の間」など見どころ満載。
開催日 | 〜11/12(日) 9:30〜16:30 ※火曜を除く |
---|---|
住所 | 稲庭城1F |
料金 | 大人430円、小・中学生210円 |
お問い合わせ |
湯沢市物産協会 稲川事務所 0183-43-2649 |
2025.04.11
2025.04.03
2025.03.27
2025.03.24
2024.04.02
2021.08.25
2024.03.25
2025.03.20
2025.03.08
2025.03.25
2025.03.24
2024.04.02
2021.08.25
2025.03.25
2024.04.02
2021.06.05
2024.08.30
2024.04.02
2024.10.30
2025.03.03
2025.04.09
2025.03.28
2025.03.29
2025.02.24
2025.04.06
2025.04.05
2025.04.12
2025.03.18
2025.04.04
2025.04.10