武家や商家に伝えられた享保雛、古今雛、芥子雛などの歴史深いおひな様、古くはないけれどその家で大切にされてきたおひな様など、約1,000体を由利本荘市内の資料館や美術館に展示。3月は、華やかに装飾された由利高原鉄道「おひなっこ列車」も運行されます。詳しくは、ホームページ(https://yurihonjo-kanko.jp/special/hina)をご覧ください。
(トップ写真)滅多に見ることができない、貴重な雛人形の数々を楽しむことができる。
3月に運行予定の「おひなっこ列車」。写真は過去に運行した際の車内の様子。
開催日 | 〜4/3(日) ※月曜を除く(祝日の場合は翌日) |
---|---|
住所 | 市内の各資料館・美術館 |
料金 | 入館料などは施設により異なる |
お問い合わせ |
由利本荘市観光協会 0184-24-6349 |
HP | https://yurihonjo-kanko.jp/special/hina |
2025.06.06
2025.07.02
2025.06.03
2024.04.02
2025.06.23
2025.06.27
2025.06.28
2025.06.26
2021.08.25
2024.03.25
2025.07.02
2025.06.03
2024.04.02
2025.06.23
2021.08.25
2025.06.24
2024.04.02
2025.06.02
2024.07.01
2021.06.05
2025.05.28
2025.06.22
2025.06.15
2025.06.20
2025.06.25
2025.06.01
2025.06.13
2025.05.04
2025.04.18
2025.06.29