1981年6月26日に開港した秋田空港。今年も6月21日(土)に、大人から子どもまで楽しめる開港記念イベントを開催!
当日は秋田非公認ヒーロー「あーまん」によるトークショーや、戦う秋田名物「超神ネイガー」のヒーローショー、ANA・JALにちなんだ曲を演奏するギターコンサートなどを開催。
また、無料で遊べる縁日広場では綿あめのサービスやヨーヨー釣りなどが楽しめて、ババヘラの販売も♪
ANA・JALの子ども制服試着会もあり、家族で記念写真を撮るのもオススメ♡
また、「空港バックヤードツアー」と「プッシュバックカー体験」の申し込みを受付中!
【バックヤードツアー】
飛行機が出発する前に、その周辺ではどのような仕事が行われているのか? ガイドの説明のもと、普段は入ることのできないエリアで飛行機を間近に見られる!
【プッシュバックカー体験】
飛行機はバックができず、滑走路まで自走できない。そこで登場するのが「プッシュバックカー」! 普段は見られない飛行機の顔を真正面から見られる貴重な体験。
参加申込期間 | 令和7年5月22日(木)〜6月8日(日) |
対象 | 小学校3年生〜6年生 ※必ず保護者1名の同伴を ※申し込み多数の場合は抽選の上、6月10日(火)までに当選者へメールまたはお電話にて連絡 |
申込み方法 | Googleフォームより必要事項を記入して送信。 もしくは、FAXかEmailで参加申込書に必要事項を記載し、申し込みを。 (申し込み方法の詳細はこちらから) |
問い合わせ | 秋田空港ターミナルビル 総務管理部 総務企画グループ TEL/018-886-3366 FAX/018-886-3050 Email/event@akita-airport.com https://www.akita-airport.com/ |
そのほか、秋田犬の展示や「ボーイスカウトといっしょに遊ぼう!」などイベント盛りだくさん♪
秋田空港でこの夏、家族の思い出を作ろう。
開催日時 | 2024年6月21日(土)10:00〜15:00 |
---|---|
住所 | 秋田空港 |
駐車場 | あり(2時間まで無料) |
料金 | 入場無料 |
HP | https://www.akita-airport.com/pages/news/p20250520210849 |
お問い合わせ | 秋田空港ターミナルビル |
電話番号 | 018-886-3366 |
秋田空港HP | https://www.akita-airport.com |
2024年6月21日(土)10:00〜15:00
秋田空港
3月22日(土) ~5月25日(日) ※4月15日(火)・5月20日(火)は休館日
横手市増田まんが美術館 1階コンベンションホール
4月5日(土)~5月31日(土)
4月5日(土)〜6月30日(月)10:00〜17:00(最終入館16:30)
大村美術館
〜6/15(日) 9:00〜17:00(最終入館16:30)
角館樺細工伝承館
4月12日(土)〜5月25日(日) 10:00〜18:00(最終入館17:30)
秋田県立美術館
〈応募締切〉〜5/15(木) ※開催日は6/22(日)
4月19日(土)~5月31日(土)
4月26日(土)〜6月29日(日)9:00〜17:00(最終入場16:30)
秋田県立近代美術館
5/24(土)・25(日) 10:00〜20:00 ※ 2日目は〜17:00
秋田駅周辺(エリアなかいち、アゴラ広場ほか)
5月24日(土) ~7月18日(金)10:00〜18:00(最終入場17:30) ※6月17日(火)、7月15日(火)は休館
横手市増田まんが美術館 1階 特別展示室
5月26日(月)・27日(火)
緑の牧場協会(26日)、THE CAT WALK(27日)
5/31(土) 7:30~17:00 ※事前にホームページから要申込
藤里駒ヶ岳
5月31日(土)10:00〜14:00
東北森林管理局構内特設会場
6月1日(日)10:00〜15:00
男鹿駅前ハブアゴー広場
6/7(土) 10:00〜16:00 ※5月31日(土)までに要申し込み。定員15名
〈集合場所〉八幡平ビジターセンター
6月9日(月)19:00 〜・10日(火)19:30〜
9日/喫茶ポニーテール(秋田県秋田市金足追分271) 10日/Hostel&Bar CAMOSIBA(秋田県横手市十文字町曙町7-3)
2025.05.07
2025.04.21
2025.05.04
2025.05.01
2025.05.16
2024.04.02
2024.03.25
2025.05.08
2021.08.25
2024.04.02
2025.04.21
2025.05.16
2024.04.02
2025.05.08
2021.08.25
2024.04.02
2025.05.21
2024.04.02
2021.06.05
2025.04.24
2025.05.17
2025.05.02
2025.04.18
2025.02.24
2025.05.04
2025.05.19
2025.05.01
2025.04.12
2025.04.30
2025.05.03