いつも飲んでいる飲み物に、ちょっとひと手間加えたアレンジドリンクを作ってみようという「おうちカフェ計画」。
今回は、最近ハマりすぎているデザートを使った一品をご紹介します!
「タピオカ入り杏仁ミルク」
【材料】(2人前)
・タピオカ 適量
・杏仁豆腐 1パック
・牛乳 200ml
・マンゴー 適量
【作り方】
1.杏仁豆腐を器に出し、フォークを使って崩す。
2.1に牛乳を加えて混ぜる。
3.グラスにタピオカを入れ、その上に2を入れる。
4.マンゴーの果肉をトッピングする。

クリーミーでまろやかな杏仁ミルクに、みずみずしいマンゴー果肉を乗せてさっぱりと。
とろみのある杏仁豆腐とぷるぷるのタピオカを同時に楽しめ、まるで飲むデザートのようでした♡
ミキサーで完全に液状にするよりも、フォークを使って崩すぐらいの方が、食感が楽しめるのでオススメです!
前回お家でタピオカドリンクを作った時は、生のタピオカを鍋で1時間程煮込みましたが、最近はこんなものも売っているようで…

湯戻し不要で、手軽に使える黒糖タピオカ。
モチモチというよりは、こんにゃくのようなぷるぷる食感でした。
今やタピオカはスーパーでも買える時代かぁ…。
今回使った杏仁豆腐はコチラ

イオンモール秋田内の「カルディコーヒーファーム」で販売しているオリジナル商品、「パンダ杏仁豆腐」。
カルディのデザート部門の売り上げ1位を誇り、店舗によっては品切れとなることも多いヒット商品だそう!
私もその魅力にドハマりし、何度もリピートしています。
〈ぷるぷる とろりん なめらか あんにん〉
という文字通り、程よい固さがありつつも舌触りはなめらかで、風味は驚くほどに濃厚!
1パック215円(税込)とは思えない、本格的な味わいです。
そのまま食べるのはもちろん、溶かしてスイーツの材料として使うも良し、凍らせてアイスにしても良し、いろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね!