ラーメン店のオーナーがオススメするラーメン店を巡る企画「ラーメンバトンリレー⇒」。
前回は、陸王さんをご紹介しました。
陸王オーナー長岐さんの気になるオススメのお店は…。
お店は…。
お店は…。
じゃん!
「満開」さんです!

【第5バトン】鶏がメインのお店は煮干しも美味しいんです!
美味しい鶏肉が食べたい…。お腹が空くと一番に思い浮かぶといえば、ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンド。口にフィレサンドを目一杯頬張り、ドリンクで流し込む…。T-岡至福のひとときです(笑)。 そんな鶏肉好きのT-岡が今回ご紹介するラーメン店「満開」さんは、鶏ガラと丸鶏から取った“鶏100%”のスープが味わえるお店。メニューは鶏ベースの醤油・塩・味噌のラーメンや、鶏油で味わう鶏まぜそばなど他では味わえないメニューも。この話の流れからすると、鶏ベースのラーメンを普通はご紹介しますよね?がしかし、T-岡に心境の変化が…。お店に入る直前までは鶏ベースのラーメンを食べようと思ったのですが、お店の敷居をまたいだ瞬間に煮干し系をカラダが欲していることに気づくT-岡。冒頭であんなに鶏肉が好きって言ったのに(笑)。鶏メインのお店で鶏とは相反する煮干しのラーメンはあるのか?あるのかぁ??あるのかぁぁぁぁ~???
はい。ありました(笑)。


煮干し、数種類の節、カニ煮干し、昆布などをブレンドしたスープは、煮干し特有のエグ味がないので、煮干しが苦手な人でも美味しく食べることができます。

麺は少し硬めの食感が楽しめる低加水の細ストレート麺。満開さんの麺は、まぜそば以外すべて低加水麺を使用しています。

トッピングは、海苔、きざみ玉ねぎ、青ねぎ、低温調理された鶏むね肉と、豚肩ロースのチャーシューが味わえます。低温調理のチャーシュー美味しいですね♡

食べている途中で気づいたことが。「味付替玉あります」と書いてあるメニューを発見。味は鶏、煮干、痺辛の3種類。味付替玉というフレーズの珍しさに惹かれ、煮干ラーメンなので煮干を注文。

こちらが味付替玉の煮干。麺の量もなかなかのボリューム。煮干粉とタレがトッピングされているので、替玉として食べるのもよし、そのままでまぜそば的な感じで食べるのもよし。美味しくいただきました♪
と、言うことで第5回目は満開さんをご紹介しました。
さて、オーナーの加藤さんはどのお店をご紹介してくださるのでしょうか?
次回の更新までのお楽しみと言うことで。
それでは、次回をお楽しみに!
最後に、加藤さんから一言いただきましたので、ご視聴ください!↓
麺屋 満開

住所 | 秋田県秋田市広面字板橋添311 MQリゾート広面店内 |
---|---|
TEL | なし |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 土曜・日曜・祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜 |
席数 | 20席 |
駐車場 | MQリゾート広面店駐車場利用 |